つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

ぼかし模様のウール紬の暖色系コーデ(9月28日)

昨日はぼかし模様のウール紬で過ごしました。

f:id:aki67:20170929121903j:plain

なにげに多色使いの着物なので小物の色合わせがしやすい

 

朝の冷え込みが…

昨日の朝はお布団から出たら寒くて茶羽織を羽織ったくらい(流石にニットではないけど)。タートルインにしようかと思ったけど、日中暑くなったら脱ぐのが面倒なのでやめておきました。(結局1日中寒かったのでタートルインでも良かった感じ)

ニュースで知りましたが、昨日は道内はどこもかなり冷えていたようですね。大雪山で初雪とか…冬に向かってるのを実感してなんだかため息って感じ。

 

さりげなく多色使いの着物

焦げ茶の地色にぼかしのような織りの紬。全体としては落ち着いた印象だけど色数そのものは結構多いので、帯や半襟の色選びがしやすいお利口さん着物。寒いので見た目だけでも…って事で小物は暖色系。濃い色だと全体が沈むので、この位明るい方がメリハリが効いていいみたい。

 

f:id:aki67:20170929121906j:plain

夜には寒くて衣紋を詰めました

 

f:id:aki67:20170929121907j:plain

矢の字(いつの間にか垂れが長くなってた)

 

f:id:aki67:20170929121902j:plain

半襟帯締めを辛子色で合わせてみました

 

着ているもの

メイン
  • ぼかし模様のウール紬(撥襟) *腰紐 コーリンベルト
  • 桃色の半幅 *矢の字 前板なし
  • 辛子の帯締め
  • 蜂の巣柄の手ぬぐい半襟(100均)
  • 臙脂のパイル足袋ソックス(厚手であったかい)
  • レンガ色のモモンガニットカーデ(外出時)
インナー
  • 晒の筒袖半襦袢
  • 綿ブロードの裾よけ(自作)
  • 伸びないタイプの綿ニットのキャミ+普通の下着

 

夕方、息子とちょっと外出。迷わずニットのモモンガカーデを羽織りました。気温は低いものの風がほとんどなかったのでカーディガンでも大丈夫だったけど、急に寒くなると着るものにちょっと迷います。

そのお陰で木の葉も色づき始めて綺麗な景色が見られるんですけどね(見頃はもう少し先だけど、街路樹も場所によってはかなり綺麗に染まってます)。

着物の入れ替えも少しずつ。引っ越し後、ちゃんとした場所がなかなか決まらず仮置き状態で過ごしていますが、季節が1周する前にちゃんと収めたいです。