つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

帯の代わりの超幅広ベルト&タートルイン 

今日はタートルイン。自作の幅広ベルトを帯代わりに使ってみました。

 

f:id:aki67:20161102134916j:plain

和洋折衷?なんかよくわかんないけど節紬がヒョウ柄に見えてくる。

 

f:id:aki67:20161102134917j:plain

思いの外馴染んでるw 

 

自作のポケット付きベルト

元々はポケット無しの服でお庭の草むしりをする時のケータイ入れとして作った物なんですが、せっかく作ったのにあんまり出番がない。ガーデニングエプロンとベルトの中間みたいな感じで、コレ使えるかも?って巻いてみました。ヒップハング気味に使う設定でボタンを斜めにつけているんですが、4つ並んだロット釦をずらせて止めたらちょうどいい位置に納まりました。

 

f:id:aki67:20161102134923j:plain

ロット釦を留める位置で幅の調節可能。

 

f:id:aki67:20161102134924j:plain

ポケット付きです。(ピンボケ…)

 

f:id:aki67:20161102134920j:plain

わかりにくいけどもうひとつポケットがあります。(背中がグッサグサw)

 

予想以上に使いやすかった

思い付きで巻いたけど、コレが予想以上にいい感じで。中途半端なお端折りも全部ベルトの中に隠れるので結構アバウトでも大丈夫。ベルトに目が行くせいか他がグサグサでもあんまり気にならない感じだし(背中の皺を無視して言い切る自分ってどうなの?w)、ただ巻いてパチンパチンと留めればOK。超楽。

着物はビミョーな身丈の物(普通に腰紐をして胸紐を掛けるとほんの少しお端折りが出来る程度)を対丈で着ています。楽に着たいので伊達締めは省略。胸紐はそのままだとベルトからはみ出しちゃうのでいつもより下げたけど特に問題ないみたい。

 

f:id:aki67:20161102134919j:plain

反り身が目立つけど正統派の着方じゃないからまぁOK。

 

f:id:aki67:20161102134922j:plain

動くのも楽だしシルエット的にもあんまり違和感ない(と思う)。

 

…って事で着物用に昇格(丹前にも使える)。ロット釦をずらせて留めるとベルトの端がペラペラしちゃうので、釦も追加しようと思います。

 

で、ふと思った事が。今日の着方が着ててすごく楽って事は普段もこの位の帯位置で今日くらいにゆるく締めればいいのかな??

気になるのは低めの帯だと身八ツ口がガバッと明いちゃうこと。今日はタートルインだからまぁいいやって思えるけど…うーん。気にしすぎなのかな?(こういう感覚的な事ってやっぱり祖母に訊きたくなっちゃう)

 

 

着ているもの

着物類
  • 流水&植物文様のウール節紬(撥襟) *対丈(隠しお端折りあり) 腰紐 胸紐
  • デニムの超幅広ベルト(自作) *12オンス位の厚手のデニム
肌着類
  • チュニック丈のタートル
  • 綿ブロードの裾よけ(自作)
  • ハーフトップ+普通の下着
  • ハイソックス