つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

流水に牡丹の綿絽浴衣 お腹の横皺対策 紳士物の着付け着物

今日は綿絽のプレタ浴衣を着てみました。

暑いので半襟無しで普通に着ています

気温上昇…綿絽を半襟無しで

昨日は結局27℃超え、今日も結構暑いので(…って全国的な猛暑を考えたら申し訳ないような気もしますが)、綿絽を着ました。今日は半襟無しでインナーも最小限の浴衣スリップのみ、とにかく涼しさを優先。

ややギャル寄りの柄なので帯は控えめ

 

侍結びのアレンジ

 

掛け襟に襟芯を入れています

 

帯の下(下腹)に皺が出ないように変えた事

下腹を強調するような横皺が気になって、最近少し着方を変えています。体型そのものはすぐに変えられないし…実際お腹は出ているけど着方で余計に損する状態をどうにかしたくてw

  • 裾(丈)を決めた後、腰に沿うように引き付けるのは程々に。
  • 下前も上前も極端に引き上げない。それぞれ今までより控えめ。下前の方をやや高く引き上げるのは今まで通り。
  • 下前を合わせた後、皺を撫で取る時に上へ引き過ぎて裾が斜めにならないように気を付ける。
  • 変にお腹に力を入れない。←なぜかお腹が膨らむように力を入れがちw

劇的な効果とまでは言えませんが、とりあえず変えてからは横皺が出にくくなりました。上前が上がり過ぎて斜めに見えるのもほぼ解決。個人比ではスッキリ見えるようになったのではないかと。

最近使っている紳士用の着付け小物

リサイクルのセット品に入っていたり、物珍しくてGETしたり。理由は色々ですが使ってみたら思いがけず良かった紳士物の着付け小物を挙げておきます。

正絹の伊達締めを細くしたような腰紐(紳士物のデッドストック)

正絹の伊達締めと同じ作りで中央が硬めで両サイドは柔らかいけど幅が5.7cm。パッケージには腰紐(紳士用)と書いてありましたが、胸紐にしたら胸紐と伊達締めのいいとこどりみたいな感じ。薄くて細幅なので蒸れにくく、前側に適度な硬さがある為襟や身八つ口が安定します。

※全く同じ物は見つけられなかったけど、似た物が現行品にありました。

item.rakuten.co.jp

男〆

名前の通り紳士物の着付け用品でザックリ言うとゴムのウエストベルト。内側に滑り止めの加工がある為ズレにくく、普通の腰紐より幅広で安定しやすい。丹前やお寝間着代わりの紳士物の浴衣に。対丈や洋ミックスで短く着る時にも便利。まだ試してないけど伊達締め代わりに出来るらしい。

※デッドストックをGETしましたが現行の商品のようです。

www.otokokimonokato.com

 

その他、普通の腰紐も濃色の着物や帯には紳士物が便利。紳士物の一般的な色って紺・黒・焦げ茶あたり。婦人物はピンクとかベージュが圧倒的に多くてチラ見えするとやたら目立つし。同じ理由で喪服用の黒も愛用しています。

最近GETした紳士向けセットに入っていた謎の着付け小物はまだ使い方がわからず…。伊達締めっぽく見えるんですが、クリップの向きと位置がいまいちピンとこなくて。こういうのって色々調べて分かった時がイチバン嬉しいんですよね。自分に合っているかどうかは別としてw