つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

寛斎浴衣に自作の幾何学半幅でミニふくら雀。

 

今日も浴衣。辛めのイメージの浴衣にかわいい系の結び方でややミスマッチ?(昨日のリボン返しの変形なので結んでみたかった) まぁコレはコレって事で。

 

f:id:aki67:20150826140543j:plain

2種類の柄を接ぎ足した半幅。狙ってた方が出なかった、、、

 

●リボン返し+1工程=ミニふくら雀●

ホントは昨日の帯で結びたかったんですよ。でも長さ的に無理!ってことで、今日は長いの使って再チャレンジ。(自作の半幅で4m弱あります) 浴衣のインパクトが強くてごちゃごちゃになりそうだったので帯揚げは省略したけど、昨日みたいに帯の中に入れ込んじゃえば問題なかったかも。。。

 

f:id:aki67:20150826140544j:plain

帯の結び方に関係なく帯締めがあった方がいい組み合わせって感じ。

●横長ゆるゆる雀w●

帯揚げは上の部分に通して高さと形を保つ訳ですが、まぁこの帯の場合はそれほど重たくないので無しでもなんとかなってます。ただ綺麗に高さを出すなら素直に帯揚げを使った方が良さそう。浴衣をユルっと着ているので帯もユルっとしていいかなって感じだけど、オシャレな小紋だったら断然使った方がいいと思います。

f:id:aki67:20150826140546j:plain

やや崩れ気味だけど…ミニふくら雀。やっと結べた!

●1回で決める●

今日はちょっと背中がユルっとしちゃいました。胸紐の掛け方は昨日と同じだけど…まぁこの程度ならいいのかな。最近、もっと短時間で着替えようと思って、出来るだけ1回で決めるようにしています。今日は帯でやや苦戦したけど浴衣に10分弱、帯に10分で20分弱で着替えられました。(帯は昨日結んだのとほぼ一緒なので) でももう少し早くピシッと着れたらいいなぁって思います。

 

f:id:aki67:20150826140547j:plain

つぶれ気味でもそれなりにボリューム出ました。

 

f:id:aki67:20150826140545j:plain

帯を見せようを身体をひねり過ぎた感。

 

今日ものこの本を見て結びました。 

気軽で便利!  半幅帯結び 楽しみ帖

気軽で便利! 半幅帯結び 楽しみ帖

 

 

●着ているもの●

着物類
  • 寛斎浴衣 *腰紐1 胸紐1(1周目を下前に直接掛ける) 伊達締め無し
  • 自作半幅 *ミニふくら雀(帯揚げなし) 前板使用
  • 葡萄色の帯締め
肌着類
  • あんまり伸びないタイプのキャミ
  • お腰

ミスマッチとは言いつつ、一応秋の気配(配色etc.)を入れてみた本日のおうち浴衣でした。