つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

絣ドットのプリント浴衣に桜餅カラーの半幅(カルタ結び)

 

着てない浴衣を着るシリーズは残り1枚になったけど、今日はお休みして絣ドットのプリント浴衣を着ています。(今日は朝から冷たい雨で、気分的に真っ白×薄ブルーの浴衣が寒々しく見えたので…)

 

f:id:aki67:20150822152055j:plain

合わせたのは桜餅カラーの単の半幅。なんだか秋色。

 

半襟を合わせようと思ったけど…●

気温も低いし、久しぶりに半襟を合わせて着ようかなと思ったんです。…が、実際に着たら蒸し暑くて。腰紐して胸紐を巻いた時点で「ないわー」って外しましたw (今日は補正付きの肌襦袢ではなくて普通のキャミを着ていますが、胸の補正を全くしないと帯の上だけ妙に「おかみさん」な感じになっちゃいますね、、、)

●丸と直線●

今日の浴衣は激安3点セット(セール価格が送込みで1600円位)のベトナム製の浴衣。ALLミシン縫いのお手軽品だけど、可愛らしさもほどほどな感じで着やすいです。合わせたのは正絹の単の半幅(リサイクル品)で、桜餅みたいな優しい配色がお気に入り。浴衣と帯でトーンがちょっと違うけど、それなりにメリハリがついているのではないかと。

f:id:aki67:20150822152056j:plain

半襟と足袋を合わせれば着物っぽく見えそう。

●下前に胸紐を掛ける●

今日も下前に胸紐を掛ける方法にしています。慣れないせいか、下前と上前の間に紐を通す時に上前が崩れやすくて注意が必要。でもやっぱりこの方が三角に折り上げた部分にしっかり掛かるようで、抜けにくくていい感じ。普通幅の胸紐で伊達締め無しだけど問題なく着れています。(背中の皺は私の着付けレベルの問題)

 

f:id:aki67:20150822152058j:plain

リボンぽい横長のカルタ結び。

●横長のカルタ結び●

帯の幅も狭めだし単で薄いので、帯幅で畳むカルタ結びだと貧弱すぎてバランスが悪くなりそう。って事で横にはみ出すタイプにしました。縞模様の帯なので、縦縞と横縞が組み合わさってメリハリ出たかな?と思ってます。

 

f:id:aki67:20150822152057j:plain

ぺったんこなので割烹着もつけやすいです。

 

f:id:aki67:20150822152059j:plain

なんか丈が短すぎた感。

 

●着ているもの●

着物類
  • 絣ドットのプリント浴衣 *腰紐1 胸紐1(片方は下前と上前の間に通す) 伊達締め無し
  • 桜餅カラーの単半幅(正絹) *カルタ結び 前板無し
肌着類
  • キャミソール
  • お腰

8月も残りわずか。早く白浴衣着ちゃいたいなぁ…と思いつつ、黒浴衣を着た本日のおうち浴衣でした。