今日は珍しく正絹を着ています。
トナカイのニトリ帯を合わせてみました
絞りの麻の葉着物
麻の葉模様の絞りの袷は正絹のリサイクル品。しつけ付きでも未着用とは限りませんが、おそらくこれはホントに未着用。汚れも糊アクも無く今時なサイズで着やすいし、色柄もいい感じだと思うんですが…何故か激安コーナーにありました。
お手入れ的にはちょっと面倒で雨の外出とか大掃除とか汚れるのが前提なら避けた方がいいけど、そうじゃない限りどんどん着ようかと。持ってて着ないのがいちばんもったいないし。
おはしょりもこもこ
私は下前のおはしょりを折り上げる着方が苦手でいつもがっつり重ねたままです。確かにもこもこしがちだけど、後からおはしょりを引いて下前の襟を直せない方が不便なので。きちんと着れていたら下前の襟ばかり後ろに抜けることはないと思うけど、たまに掛け襟のズレ方に自分でビックリすることがあって…。襟側から直そうにもうまく直せずかえってズレまくるので、多少のもこもこには目をつぶって重ねたままにしています。
八掛の色もいい感じ
割り角出し系の変わり結び
手先を矢の字や貝の口の3倍取って2巻き、垂れを斜めに折り上げて半分の幅にして垂れを上にひと結び。手先は半分の幅のまま屏風畳みに3枚重ね、細くしたままの垂れで包んでリボン結び。残った垂れは結び目の下から上へゆったりと巻き付け、垂れ先はそのまま垂らす。(自分用メモ状態…)
出来上がりは昨日とほぼ一緒
半襟も一応クリスマスっぽい色で
今日はしっかり充電した古いケータイで撮りました。5分くらいしか持たないので、充電コードを繋いだままカメラの設定をして、外したらすぐに撮る!みたいな…笑
もう使わないかな?と思いつつ一応取っておいた転送ケーブル、処分しなくて良かったです。