つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

矢羽根に撫子のプレタ浴衣の襟付きコーデ ビーズゴムでまとめ髪 今日の猫さん

今日は矢羽根に撫子のプレタ浴衣を襟付きで。

わざとゆっくり横切る猫さん

 

黒の半幅が重過ぎてこちらに変更

 

垂れ先を屏風畳みにした矢の字

 

ハーフアップにしてからひとつ結びに

 

首筋の日焼け防止に毛先で首をカバー

 

通り過ぎると見せ掛けて手を舐め始める猫さん

 

要点のみ箇条書きで

  • 曇りのち晴れ、予想最高気温は24℃(今季最高)で実際暑い感じ
  • 新しい免許証を受け取りに行くので浴衣を襟付きにして暑さ対策
  • 質感を軽くしても黒の半幅では見た目が重苦しかったのでピンク系に変更
  • 運転しやすいペタンコ系の帯結び(矢の字)に
  • 髪はハーフアップ+ひとつ結びで首筋の日焼け防止に毛先で首をカバー
  • 外出時は藍色のレース羽織に薄グレーのレースの足袋ソックス&グレーのカレンブロッソで

 

今日の猫さん

夜明けが早いせいか朝イチから遊んでモード全開な最近の猫さん。朝ご飯の後に一応遊んでから着替えているものの、なんとなく構って欲しそうな感じでウロウロ。着画を撮り始めたらかなりゆっくり通過、和室から出たと思ったらすぐに戻ってきてスリスリしながら後ろを通ったり尻尾でツンツンしたり…その場でしばらく遊びつつ、せっかくなのでシャッターを切ってみましたがボツショットばかりになって残念。

 

後ろに回り込む新しいパターンw

 

行き過ぎたけどやっぱり戻って来る猫さん

 

免許証を受け取った帰りに業スーに寄って食材を調達。お豆腐は木綿派の私ですが、業スーの3パックタイプの木綿豆腐は特にしっかりした硬さがあって大好きです。ツルッとした絹豆腐も美味しいけど(お豆腐自体が大好物なのでどちらでも食べます)。