つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

牡丹の対丈浴衣に献上半幅のコーデ ふんわりほぐしシニョン 今日の猫さん 

今日は対丈用に改造した牡丹の浴衣を着ています。

椿かな?と一瞬迷ったけどやっぱり牡丹かな

 

献上柄の半幅は柔らかいので3巻きしました

 

短め帯の3巻きは片挟み1択(もう少し長ければ貝の口も可能)

 

輪っか結びのアレンジで全体をほぐしてみました

 

ワックスを多めに付けたらいい感じにほぐせて嬉しい

 

片挟みの手と垂れで腰回りをなんとなくカバー

 

要点のみ箇条書きで

  • 夜中に目が覚めたまま眠れず、明け方になって眠れたけど思いっきり寝過ごした
  • 小雨の25℃予想、和室は地味に蒸すのであれこれ凝らずに着替えただけ(最近そんなのばっかりw)
  • 対丈用に改造した浴衣で脇でタックを取り、ダイソーのスカートベルト(ゴムベルト)で固定
  • 張りがなく幅が狭い半幅なので3巻きで補強(帯の長さ的に片挟み一択)
  • 髪はソフトタイプのワックスを多めにつけ、ゴムでお団子にしてから全体をほぐした
  • やっぱりほぐす時は整髪料必須と実感(洗面所で髪をまとめ、よく手を洗って着替えた)

 

今日猫さん

家事をしている最中は近くでおとなしく香箱になりながら私を眺めている猫さん。一通り終わって座った途端にお膝にぴょーんと乗りますが、最近よく掛け声みたいな声を出すのが可愛くて。猫さん的には特に声を出している気はないと思うけど。「ニャ!」とか「ニョ!」とか小さく聞こえると可愛くて、思わず褒めてしまうので、もしかしたらわかっていて声を出しているのかな…?

 

お膝に飛び乗った途端に毛繕いする猫さん

 

 

昨日の夜は編み機のメンテの続きをしました。110本の針が全て錆びしていたので(想定外過ぎる…w)頑張って落とし(もちろん錆止め加工も)、状態の悪い針を左右の端に入れ替えつつ元に戻しました。3日に渡って地味な作業で疲れましたが、とりあえず使える状態になった筈。(試し編みはまだですが)

この編み機(カンタンバルキー)はそもそも本体ではなく一緒に入っていたレアなオプションパーツ狙いだったので、本体は部品取りでいいと思っていたのです。でも手元に置くなら使える状態にしておきたいと思い直して。

猫さんも少し慣れたのか邪魔にならないギリギリの距離感で、マッタリしつつ作業を眺めてくれて助かりました。

整備ばっかりして編まなきゃ意味ないけど…整備もやり方に慣れてくるとそれなりに楽しいし達成感も得られるのです。(レアなオプションパーツを使って実際に編むのはいつになる事やら…w)