つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

ベレー(どんぐり帽他)とお揃いのスヌードを編んでます

以前編んだベレーやどんぐり帽と同じ毛糸でお揃いのスヌードを編んでいます。

f:id:aki67:20161217210825j:plain

どんぐり帽の模様編みを往復編み向けにアレンジ。

 

着物の時に首がスースーするのを防ぐには、ニットぐるぐる巻きが一番。ベレーが好きで今年も色々編んだので、セットで使えたらいいかな?って事で同じ毛糸を使っています。でもスヌードをたくさん編むのもどうかと思うので、寄せ集め的な感じでいろんなベレーとお揃いに出来る仕組み。

 

画像をよく見ると、両側から編んでいるのがわかると思います。ベージュから編み始めたんですが、成り行きで編みはじめの目を拾って逆向きに編み進めているんです。濃いピンクを2玉編んだ時点で若草色+アイボリーの2本どりが合うと思ったけど、少ししか残っていなくて…全部使い切った時に何cmになるかわからなかったんですよね。

 

濃ピンクの毛糸を長さの調整に使いたいけど、2か所に分割させたくない…苦肉の策で濃ピンクの目を休めて逆方向から編み足しました。(横畝に目が行く模様編みのおかげで目が逆なのがほとんどわからなくてラッキー)

若草色+アイボリーがちょっと少なかったので、モスグリーン+ブルーの2本どりも追加。結果的に4つのベレーの毛糸が入ることになりそうです。

 

このスヌードは2巻きで使う長さ。全体の半分がベージュなので、カラフルに見せたい時はベージュの部分を内側に、あんまり色を目立たせたくない時はベージュが外側になるように巻いたらいいかな?って思ってます。(実際に巻いてみないとわからないけど)

 

スカーフピンを使えばショール的な使い方も出来るようなので(参考にしたスヌードのページに紹介されてた方法)、早く編み上げて試してみたいです。