つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

格子のウール着物に大花の開き名古屋で銀座結び

今日も里帰り候補を着てみました。(っていうか先日の候補の着物ガン無視状態だし)

 

f:id:aki67:20170304121540j:plain

この帯って桔梗なのかな。。。(帯揚げは古着から外したリボン)

 

春コーデ(のつもり)

比較的おとなしい格子に大きなお花の名古屋帯。自分的にはあまりしたことのない組み合わせだけど意外と大丈夫だった感じ。銀座結びを練習するのこの帯にしたのはいいけど、柄位置とか全然考えずに巻いたら正面のお花がドーン!後ろも微妙…w

 

f:id:aki67:20170304121613j:plain

主役っぽい帯が季節ハズレかもしれないっていう。。。

 

お花の文様

でもコレ何のお花だろ?って。なんとなくデザイン化されてる気がして季節とか考えてなかったけど…もしかしてリンドウ?それとも桔梗??

リンドウなら秋のお花だし桔梗が咲くのは夏だったような。典型的な文様とはちょっと違うけど、やっぱりそうなのかな。うーん。。。

 

f:id:aki67:20170304121615j:plain

柄位置とか考えずに巻くとこうなるw(間延び感はやや改善)

 

衣紋と半襟

今日も襦袢と着物を肩のあたりまでちゃんと馴染ませることを意識して着ました。アレコレ動いても衣紋から半襟が飛び出さず、衣紋抜きなしの半襦袢でも(伊達締めは使っていますが)襟まわりが安定してます。些細な事だけどちょっと嬉しいかも。

 

f:id:aki67:20170304121614j:plain

いつの間にか平らになってた。(まぁこの位はアリ)

 

f:id:aki67:20170304121616j:plain

ちょっと曲がってるけど昨日よりまとも。

 

 

着ているもの

着物類
  • 格子に謎文様のウール(撥襟) *腰紐 胸紐 
  • 大きなお花の八寸開き名古屋 *銀座結び 枕・前板無し
  • ボリュームリボン付きスカーフ(帯揚げ代わり) *古着のキャミから外したもの
  • グラデ―ションの帯締め
  • チェックのコットン半襟(自作)
肌着類
  • 晒の筒袖半襦袢 *ポリ伊達締め(背紐・衣紋抜きなし)
  • モスリンの裾よけ(長襦袢リメイク)
  • ハーフトップ+ベア天キャミ+普通の下着
  • ソックス

 

文様って知ってるモノもあるけど全然わかんないのも多くて。ただ、植物って季節があるのよね…とは思うけど、難しくて面倒って思っちゃうのはもったいないような。

例えばそれほどクルマに興味のない人はその辺を走ってるクルマの車種とか年式とかパーツまでいちいち見ないと思うんですよ。それと一緒で着物姿の人を見て細かいルールまでチェックする人なんてほとんどいないと思うし。

 

私もよくわからなくて敬遠してるアイテムが無い訳じゃないけど、そもそも普段着なんだし多少外してたって誰かに礼を欠く訳でもなく、単に無粋ってだけの事。…っていうかそういうのを気にしてる自体が野暮なのかな?w

 

気になって自分なりに調べてるうちに途中で脱線したり、全然違う事が解決したり。そういうのも含めて面白いです。まぁ、ネットや本で知った気になっていても意外と違っていたり、自分の解釈が間違っていたのを後で知る事もあるんですけどね。それでも「へぇ~そういう事か~!」って思う瞬間は嬉しいモンだなぁって思います。