つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

グレーの立桶ウールに辛子幾何学の八寸で銀座結び 和装スリップ

今日はグレーの立桶ウールに辛子の八寸帯で銀座結び。

今まであまりしなかった色合わせ

グレー×辛子

先日のヨーグルトケーキ事件のウール着物が乾いたので試しに着たものの、結構縮んで着辛かったのでこちらの立桶ウールにチェンジ。インナーは変えていないので、半襟スタートのコーデになりました。辛子の八寸は反物から手抜きのミシン仕立てした物。地味になりがちなグレーの立桶ウールに明るい色をプラスしてみました。

 

半襟に帯周りの色使いを合わせました

和装スリップ+広幅美容襟をお試し

今日は今までしなかったインナーの組み合わせを試しています。裾除けを省いて和装スリップを着て、その上に肩布を幅広にした自作の美容襟をつけました。光に透ける着物なので、カットソー美容襟だと腕の知るアットが目立つ気がして。半襟半襦袢に付け替えれば済むけど、和装スリップ+美容襟の実験がてら着てみました。

裾除けを省くと腰紐の下でスリップの生地が動きがちな気がするのと、晒のガードル効果が無くなるのでお腹周りがどうかな?と思っていたのですが、着た時点では変わりなし。普段の着姿で分かる通り、お腹周りの晒のガードル効果もビミョーだけどw とりあえず1日過ごして様子を見てみます。

 

カクカクした感じの銀座結び

長い帯の銀座結び

この八寸は結構長いので、帯締めで垂れを持ち上げるるとかなり余ります。帯の中でぐしゃぐしゃにならないようにするのが苦手でしたが、今日は少しやり方を変えました。帯締めで持ち上げたら余りを一度完全に垂らして平らにしてから畳み、その後に帯締め事持ち上げました。(うまく文章に出来ない…)

帯締めで持ち上げた後に帯の中に手を入れて整えようとすると全体の形が崩れがち。私はいつもこのパターンでやり直す羽目になっていたのですが、畳んでから持ち上げたら一発でOKでした。

 

そこそこシャープで立体的に出来た感じ(※個人比)

 

 

エアコン工事見積

先ほど業者さんが見積に来てくれて、無事に設置場所が決まりました。お庭の工事が先なら悩まずに済む事もありましたが、とりあえずお庭の工事に関係のない場所に室外機を設置出来て一安心。工事自体は来週ですが、雨じゃないといいなぁ(雨でも大丈夫らしいけど気分的に晴れてほしいです)。

猫さんは案外警戒モードにならず、最後に書類を書いて貰っている時も、邪魔しないように軽く押さえつつナデナデして気を逸らせていましたが、じりじりと書類に近づいてましたw 暖房屋さんとかアンテナ屋さんとかちょくちょく工事関係の方がお家に来ているので、作業着だと比較的大丈夫っぽいです。

工事の日は多少大きな音が出るので猫さん的には歓迎しないだろうけど…我慢して貰うしかないですよね。終わったらちゅーるで機嫌を直しを直すつもりです。