つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

帯パワーでほっこりコーデ 刺しゅうミシン修理依頼

今日は曲線系幾何学の染めウールを着ています。

帯パワーでほっこり風味

ほっこり系の名古屋帯

今朝は春夏向け名古屋帯や洒落袋帯を出しやすい位置に移動した流れで帯からコーデ。薄手の紬の九寸帯は色合いも柄も可愛くて割と爽やか系。帯の個性を生かしつつ5月らしく…と選んだのは曲線系の幾何学ウール。半襟生成りであっさりさせたら甘くないほっこりコーデになりました。

 

ほぼ見えてない帯揚げ(byダイソー)は帯と同系色

 

半襟は綿ブロードとレースで自作

ほっこりな銀座結び

今日の銀座結びは手先を上に捻っています。やっぱり手先を上に重ねた方が緩みにくいし羽根も安定するみたい。一般的なやり方とは逆ですが、私の巻き方の癖が関係しているのかも。形的には今日のコーデに合わせて柔らかい感じを出したつもり。やや横長になったけど、自分的にはまずまずの仕上がりかと。※あくまでも個人比ですw

 

銀座結びも柔らかい感じに(なぜか横長に)

 

染めウールの裏の白さは気にしませんw

 

ミシン修理依頼 偶然のラッキー

今日はこのコーデに無印の強撚オーガニックコットンボレロを羽織って外出。20年物の刺しゅうミシン(スヌーピースタジオ)の修理で市内のイオンに行ってきました。色々検索して腕の良さそうな札幌のお店に持ち込むつもりで電話したら、なんと毎週日曜日に近所のイオンに来ているとの事。

札幌までだと片道1時間以上掛かるので、市内で済むなら好都合。早速持参してみたところ、基盤は大丈夫っぽいので直せそうとのお返事。(嬉しい~~~)

アナログな部分ならある程度自力で直せるけど、基盤とかはお手上げなので相談して良かったです。札幌のお店まで持ち込まなくても済んだし。

ミシンを直そうと思ったのは自作の刺しゅうデータで帯や半襟に刺しゅうしたかった為。刺しゅうProもめっちゃ古いバージョン(現在Ver.11で私のはVer.5…20年前の製品w)ですが、今のパソコンにインストールしたら大丈夫だったので。