つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

絣ウールに立桶半幅 美容襟の襟幅に難

今日はサイコロの目みたいな絣のウールを着ています。

やっぱり画像の色が変…

手抜きのハズが…

コロナワクチンの接種後なので、体調が悪くなっても楽に過ごせるように手抜きでゆったりしようとタートルインで美容襟を使用。市販の美容襟なのに襟幅が妙に広くて半襟がはみ出し気味…いちばん衣紋が抜ける位置に紐を通したのになぜか衣紋がすぐに詰まっちゃう。

私のつけ方に難があるのかもですが、襟幅に関しては折り癖を変えるのはかなり厄介。外出しないしもうこれでいいやって感じ…ちょっと投げやり気味で手を打ちましたw

 

実物は臙脂の地に朱赤の柄です

補色コーデ

タートルも半襟も着物と同系色にして補色の帯でコントラストを付けました。明度の違いで半襟もアクセントになっていますが。今日も帯は緩めに巻いて幅出ししてます。帯板のポケットが浅くてスマホがはみ出すので、帯板と帯は下線の位置を合わせています。帯板のポケットからはみ出していてもずらした帯で少しは隠れるので。

 

なんか衣紋が歪んでるし…

 

市販の美容襟なのに襟幅が広過ぎて半襟が出ちゃう

 

 

やっぱり情緒不安定気味?

しばらく髪は切らないとか言っておいてまた切っちゃいました。「髪なんてすぐ伸びるし」って思う事にしているけど学習しない自分に呆れ気味。襟足の毛先だけ切るつもりで始めたのになんかムシャクシャしてジョキジョキ。結果、前より繋がりが悪くなるっていうw

外出時どうしても気になるならベレーを被ればいいし(静電気で張り付くのはまぁまぁマシになったし)、マフラーやスヌードをしても邪魔にならなくなったのでまぁいいっちゃいいけど、一旦ストップ事が出来ない感じがちょっとマズい兆候っぽくて。

 

編み物(ショール)も3日連続で編み直しでやや凹み気味。気を付けているつもりなのに編み図と辻褄が合わなくなって初めて間違いに気付き、1玉分以上解いて編み直すのを繰り返してます。解く事自体は大したストレスじゃないけど、すっごく気を付けていつもりなのに3連続だと流石に凹むっていうか。

糸割れしやすい毛糸なので解く時に結構引っかかったり絡まったりするけど糸は切りたくない。物凄く慎重に解いている時に限って猫さんが興味津々で近付いて来て(猫あるある)、そういう時はホント余裕が無くなっちゃって「うわ~~~、ちょっと待ってーー来ないでーーー!」みたいに猫さんを阻止しちゃったり(そしてそういう自分に幻滅してご機嫌を取るみたいな)。

 

…って単なる愚痴になってるし。騙し騙しでいいからやり過ごしたいなぁ。

 

画像は今日のお昼前の猫さん。晴れてるので窓際でぬくぬくまったり。しばらく私も一緒に日向ぼっこしました。

ネズミちゃんを愛でたり毛繕いしたり…なかなか忙しいようです