つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

レトロな獅子柄の名古屋帯でお正月コーデその2

今日もレトロな名古屋でポリ袷を着ています。

遠近法で更に大きく見える猫さん

 

レトロな獅子の名古屋帯

昨日の帯に似た印象のレトロな名古屋は蚤の市とかでよく見掛けるタイプかと(私はリサイクルショップの素材向けコーナーでGETしましたが)。松も入っているので短いのを承知で使ってみました。

 

帯揚げと帯締めの色を揃えた方が良かったかも

 

短い帯で柄合わせ

締め方は昨日と同じで前結び。柄優先で手先を短くして結ばずに畳む方式にしましたが、前帯の獅子が端に寄り過ぎた感。お太鼓は獅子を出しつつ牡丹を垂れ先と繋げたら大きくて間延びした感じになっちゃいました。昨日より垂れに余裕があったので、ちゃんと枕を使えば間延びしてる感じは薄れたかも。

 

あと大きなお太鼓に枕無しで羽根も片方しかないせいか抑えが効かずプカプカして歪みがち。昨日のようにコンパクトならそれほどでもないけど。時間のある時にこの帯のベストな締め方を見つけたいです。

 

一応柄は繋がった

 

動きによって妙な形に…(不思議そうに見つめる猫さん)

 

早くちゅーるタイムにするニャ

 

 

箱根駅伝は一応録画しながら観ていますが(4区と5区が私の地元で懐かしさもあって必ず観てます)、相変わらず実況が騒々しいのをどうにかしてほしい…。監督が選手に掛けるマイク越しの声を遮らないで欲しいし、アクシデント大好きみたいなハイテンションな声とか変な決めゼリフとか要らないし。

碓井さんがお亡くなりになってあの優しい語り口が聞けなくなったから余計にそう感じるのかな。。。色々正直な瀬古さんも嫌いじゃないけどw