つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

色無地+黒羽織の昭和スタイルで入学式へ

お久しぶりです。

月曜日に息子の入学式へ行ってきました。

f:id:aki67:20190412075652j:plain

画質がいまいち…

 

息子は新調したスーツ、私は色無地+黒羽織。当日は晴天、日陰にほんの少しだけ雪が残っているものの寒すぎず暑すぎず羽織でちょうどよかったです。

 

予想通り和服は私だけでした。濃色は卒業式みたいなので、藤色と桜色の中間のような色(画像は思いっきりピンクに写っていますが)の色無地にアイボリーの少し金糸の入った袋帯帯揚げと帯締めは黄みのある淡い水色にしました。

羽織を淡い色と黒のどちらにするか迷いましたが、全身淡色だと余計に目立ちそうなので黒羽織を合わせたら昭和感満載な仕上がりに…。昭和人間なので気にしませんけどね。

ちなみに色無地も黒羽織も一つ紋です。

 

普段はノー補正の私ですが、二十太鼓が下がってこないように腰に補正を入れました。帯位置自体が低めなのは別に構わないけど、だらしなく下がっているのはちょっと嫌なので。まぁ羽織で隠れるので大差ない気もしますが…。

 

 

ネクタイの結び方に慣れていない息子。結局前日の試着後に緩めて首から外したものを再装着していました。

当日ネクタイの歪みを直してあげている時…小学校入学の朝をふと思い出してしまいました。幼い息子にネクタイを締めてあげたんですが、浮かれてとにかくじっとしていなくて大変で…。

 

あれから12年。色々ありましたが無事に高校卒業&専門学校入学を迎える事が出来たんだなぁ…と思ってしまいました。

親としては心配が尽きませんが、今までとは比べ物にならない位濃い毎日が続くと思うので身体に気を付けて頑張ってほしいです。