つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

麻の葉風プリントのメンズ浴衣にサッシュベルトでゆるコーデ

今日はメンズのプリント浴衣を着ています。

色々ユルい

 

メンズ浴衣でユル着付け

今朝はイマイチ目覚めが悪くてだるかったのでメンズ浴衣で手抜き。腰紐代わりのダイソーのスカートベルトで裾を決め、サッシュベルトを巻いておしまい。身幅が広くて下前をかなり引き込んでいますが何となくブラウジングして誤魔化してますw

 

一応襟止め使用

 

ペタペタプリントのプレタ浴衣

在庫整理なのか激安だったメンズのプレタ浴衣。以前の記事で書いた通りプリント部分の塗料みたいなペタペタ感はお洗濯でだいぶ落ち付いたような。せっかくのしじらが目詰まりしているのは変わりないけどw

 

とはいえ素材自体は風が通るので、サッシュベルトでゆるっと着て涼しく過ごしています。

 

Tシャツとかによくある感じのプリント

 

イッセイミヤケのサッシュベルト

色・素材違いで5本セットで入手したイッセイミヤケのサッシュベルトは緩いカーブでいい感じに身体に沿います。勿論洋服用ですが和服への馴染みも良いです。紐の先が丸くてなにげに可愛いのも高ポイント。

タグによるとコレは綿素材のインド製。西武のタグが懐かし過ぎて付けたまま撮りましたw

 

緩いカーブで無理なく巻けます

 

この青いタグが懐かし過ぎるw

 

リボン結びを2回しただけ

 

相変わらず先をカットしたサポートソックス着用

 

 

正直この位ユルく普段の着物や浴衣を着られたらなぁ…と思うのですが、女物なるとあちこち引っ張りたくなるのはどうしてなんだろ。。。

個人的には江戸末期の着方が好きで、全体的にゆったり着て衣紋は抜いて帯は低めが理想(大正になると帯が一気に高くなるのでイマイチ好きじゃないきも)。

まぁ写真そのものが少ないので、その着方が一般的だったかは良くわかりませんが、ゆるっとラクにスッキリ着たいものです。