つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

中秋の名月って事でこじつけ気味のお月見コーデ ほぐして失敗のまとめ髪

今日は水玉のウール着物を着ました。

説明無しでは全くわからないお月見コーデ

中秋の名月

今日は中秋の名月って事でものすごく強引にお月見を表現してみました。長着の水玉がお団子、帯の模様がススキの穂、半襟はよく見ると星座っぽい柄なのです。肝心のお月さまは…?と思うかも知れませんがコーデには入れていません。今日はよく晴れてちゃんと観られそうだし、あくまでも主役のお月さまを引き立てるという事で。

 

 

 

柄の名前がわからない(あれ?上下が逆…)

 

ほぐして失敗のまとめ髪

いつも同じじゃ面白くないかな…と思って自分で考えたまとめ方を実行。二つ結びにしてからシュシュを八の字に掛けてみました。地肌がっつり見えるのは嫌なのでジグザグに髪を取り分けたまでは良かったけど、ワックス無しで中途半端にほぐしたせいでただの乱れにしか見えず残念w

一応写真も撮ったけどやっぱり気になって後で普通に結び直し、ミニ簪+シュシュのクロス掛けに変えました。(結局いつもと同じw)

 

銀座結びの羽根が折れてるし…

 

畳む方式で銀座結び

リサイクルの反物をミシンで(手抜きして)仕立てた八寸はしっかりした硬さがあるので結ばず畳む方式。お太鼓部分の形は崩れにくくていい感じ。…が、着画を撮る時に羽根が折れ曲がっていて残念。

着画を見て感じたのですが、もっと衣紋を抜いて銀座結びの重心を少し下げた方がバランスがいいのかも。(煽り気味のアングルなので実際より衣紋が詰まって見えるのもあるけど…)

 

帯の重心をもう少し下げた方がいいかも

 

 

それにしてももう9月が終わるなんて信じられない気分。今年は夏が長かったし、やっと秋になったと思ったけど今日は結構暑いし。日が短くなったのはすごく感じるけど…なんだか実感が湧かないというのが正直な気持ちです。