つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

小花尽くしのシルクウールに半幅のコーデ ひとつ結びに簪&シュシュ 今日の猫さん

今日は小花尽くしのシルクウールを着ています。

おはしょりがだぶつき気味

 

小花の色から半幅をチョイス

 

黒い節がいい感じの紬風シルクウール

 

侍結びのアレンジ

 

ひとつ結びに簪を挿して自作シュシュをクロス掛け

 

毛先が衣紋に入り気味

 

要点のみ箇条書きで

  • 雲が多めの晴れで予想最高気温は15℃、暑くも寒くもなく過ごしやすい
  • 朝シャワー後に軽めのシルクウールを着用
  • 今日は裾除けを先に着けてから半襦袢(襟が浮き気になったので今までの順番に戻してみた)
  • 長着の身丈がかなり長くおはしょりがだぶつき気味
  • 長過ぎるおはしょりを上手く帯に隠せず帯位置をなんとなく下げて誤魔化した
  • 半幅は長着の柄の色からチョイス、ポケット位置ありきで締めた
  • みぞおち痛と胸やけ(逆流性食道炎)があるので帯は緩めに
  • 吉弥にしたら妙に緩むので侍結びにチェンジ
  • 髪はタオルドライ後に美溶液(肌用)を付けただけ

 

今日の猫さん

昨夜は具合が悪く(胸やけ&地味な吐き気)でお風呂をパスしたので、猫さんに気付かれないようにコッソリお布団を抜け出して朝の早い時間にシャワー。…が、流石に物音で気付いたようで…上がったら脱衣所の前に鎮座。ごめんごめんと謝ったけど「グルルル…ニャーーン」と抗議(?)されました。

本気で怒っている訳じゃないけど何かを訴える時の鳴き声はちょっと巻き舌(?)っぽくて可愛いのです(レアな鳴き方だから余計にそう感じるのかも…?)。

 

今日は左にくねってます

 

警戒モードでお庭をチェックする猫さん