つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

注染の大人浴衣にドラゴンのファブリック帯

今日は今年の新入りの注染浴衣にドラゴン柄のファブリック帯。

 

f:id:aki67:20160724142351j:plain

「日本の夏」って感じ。(あんまり暑くないけど)

身幅大きめ

一目惚れ状態で買った大人っぽい感じの注染の浴衣。居敷あてもしっかりついていて生地もしっかりめなので、今日みたいに涼しい日(最高気温18℃)でも大丈夫。少し身幅が大きいので下前を折り返して着ています。

足さばき

今日は自分としては珍しく、キュプラの浴衣用インナー(筒袖の着物スリップみたいなもの)を着ました(持ってるのに着ないのもどうかと思って)。身幅大きめだと足裁きが気になるけど、キュプラの滑りの良さがいい感じです。

 

f:id:aki67:20160724142352j:plain

100均の手ぬぐいで作ったファブリック帯。

 

 f:id:aki67:20160724142354j:plain

なんちゃって角出し。(張りがないので角に元気がない)

ファブリック帯でなんちゃって角出し

手拭いを縫い合わせただけのヘロヘロ帯ですが、先日紹介した動画の結び方をしてみました(お太鼓部分の出し方がちょっと違うけど)。ユルーンとしてコレはコレでいいかなって感じ。片方の角に元気がなくてすぐに垂れてきちゃう。中の貝の口っぽい部分の手先を長くとって二重にすればいいかも。長さ的にもお太鼓部分が余り気味だし。

ちなみに手ぬぐい生地なので前結びで回す時の滑りは悪いです。帯はやや緩めにして、ろっ骨を縮ませる感じ(息を吐くっていうか)にして着崩れないように回してます。

 

※動画はこの記事で紹介してます。↑

 

f:id:aki67:20160724142353j:plain

ゆるーんとした感じ。

 

f:id:aki67:20160724142355j:plain

なんか心霊写真ちっく…。(ケータイのカメラが上手く扱えない)

 

このファブリック帯を作った時の記事はこちらです。

※芯を入れるかどうかで迷ってたけど、芯なしのファブリック帯に仕上げました。

 

着物類
  • 切りばめっぽい柄の注染浴衣 *腰紐 胸紐 ポリ伊達締め
  • ドラゴンのファブリック帯(自作) *角出し風 前板無し
肌着類
  • 浴衣用スリップ(筒袖)
  • ハーフトップ+お腰

この夏は今のところ気温が低めで過ごしやすいです。暑すぎて浴衣とか無理!って感じにならないどころか薄い浴衣じゃ寒い位だし。8月に入ったらどうなのかわからないけど、とりあえず着れるうちにいっぱい着ようと思います。