つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

男物から改造したダメージ加工のデニム着物でパーカイン

今日はダメージ加工のデニム着物を着ています。

パーカインでユル着付け

 

訳アリ品のメンズデニム着物をリメイク

紳士物のままストリートっぽく着るつもりで買ってみた訳アリ品のデニム着物。ダメージ加工なので多少の粗はいいとして、一番目に付くポケットの切り替えが歪んで着辛いので自力で修正。ついでに身八つ口と振りを作って対丈の女物に改造。解いたところで半年以上放置状態でしたが昨日やっと仕上げたので試着してみました。

今日は雨降りで寒く感じるので裏毛パーカとワッフルのハイネックを重ねてイン。結構着膨れしていますが身幅が大きいので下前を折り返しました(身幅を脇で詰めるお直しはポケットに干渉するので断念)。帯を思いっきり低く緩くして出来るだけポケットの低さをカバー、全体的にユルッとさせました。

 

あらら…髪が付いてるし

 

侍結びのアレンジ(なんだか勇ましい後ろ姿w)

 

実際に着てみた感想

2枚目の画像でもわかるように襟がペラッペラで頼りないんですが、ダメージ加工だしまぁいいかと思う事に(半襦袢を着ればとりあえず解決するし)。芯を貼ってある訳でも和裁の仕立てでもないし棒襟なので余計に貧弱さが目立つのかも知れません。

あと、Mサイズにしては幅がある割にポケット位置が低過ぎて(紳士物だとしても)、やり過ぎの腰履きみたいに帯を締めないとポケットの切り替えが丸見えになりそう。…っていうかお尻の色褪せ加工もめっちゃ低くてどんだけ短足設定なのよ?って感じ。それも難アリの理由なのかな??

 

左側のみポケット付き、数か所にリペア風の加工あり

 

 

色々書きましたがゴムベルトだけで着られて身八つ口のお陰で着崩れても直しやすくなりました。ポケット位置だけが残念だけどブーツ仕様で短く着てもポケットが潰れずに済むし、コレはコレで面白い。頑張って改造した甲斐があった感じ。これから色々コーデしてみたいです。