つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

花尽くしの染めウールでグリーンコーデ クリップでまとめ髪 今日の猫さん

今日は花尽くしのウール着物を着ています。

通過しそうでしない猫さんw

 

雨の後の晴れ

昨夜は雨、朝のうちは曇っていましたが、予想最高気温は18℃。道内全般低めの気温なのに珍しく高い方のグループでした。花壇の藤の木やオダマキ・白いサクラソウもだいぶ咲いてきたので、比較的薄手でサラッとした花尽くしのウール着物を着てみました。

 

野の花てんこ盛りな感じ

 

割り角出し

半幅は割り角出しにしてみました。羽根を長めに取ったら垂れが短くなってしまったので、結び目にゆったり巻く感じにして垂れ先はそのまま垂らしました。帯の下の少し垂れが出た方が後ろのおはしょりの乱れが隠せるけど、コレはコレで悪くない。結び直す程でもないのでOKという事に。

 

横長な感じの割り角出し

 

垂れ先ユラユラ

 

捻じり上げてクリップ留めしたまとめ髪

昨日のシャンプー後、いつものヘアオイルではなく直毛の時に使っていたヘアミルクを付けて就寝。軽く束ねて寝たのはいつも通りなのに今朝の髪はなんだかモワーッと広がってガックリ。とりあえずヘアオイルをつけてボリュームを抑えてからまとめました。

とりあえずザックリひとつにまとめてから捩じり上げてクリップで固定。前髪(かけ直したパーマの部分)が暴れてビョーンとしているのは直しきれていません。元の癖毛とケンカしている感じでモワモワとはねるのがプチストレス。着画を撮った後にピンで留めたけど…ここのパーマは落とそうかなぁ。うーーん。。。

 

捻り上げてクリップで固定

 

掛け直した前髪のパーマが暴れ気味…

 

少し羽根を短くして垂れに回せば良かったかも

 

今日の猫さん

今日も着画を撮り始めたらさりげなく寄ってきて、そのまま通り抜けるのかな?と思ったら数枚分静止してしっかり写ってから去って行きましたw

通過すると見せかけて立ち止まる猫さんw

 

リビングに戻った後はいつも通りちゅーるタイム→窓辺でまったり→お膝でまったり(まったりしてばっかりw)。お膝の上の毛繕いは足をビョーーーンと高く上げますが、いつも上手にバランスを取って感心しちゃいます。目の前の肉球をツンツンしたい衝動に駆られますが、ビックリしてバランスを崩したら可哀想なので我慢我慢(咄嗟の反応で爪が出るのは間違いないので私も痛いし…)。

 

お膝でまったり…と思ったら

 

目の前に肉球が…(ツンツンしたくなる)